中秋の奈良
2014年9月27日
ここから見るこの時期の景色が何とも秋らしくて。
もう少ししたら、ナンキンハゼから順々に葉の色を変えていく。
芸術の秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋。
どのような秋を楽しもうかと想像すると自然と心が踊ります。
カテゴリー:奈良
采女
2014年9月8日
猿沢池のほとりに佇む采女神社。
お餅に鯛に人参。
今日は特別に、その神社の祭神の采女命(ウネメノミコト)に捧げるお供え物が
境内に並べられていました。
1000年以上前から言い伝えられている采女の伝承。
今もなおこのようにして弔いをしていることに悠久の奈良を感じます。
写真:采女神社にて
カテゴリー:奈良