2015年1月20日
投稿者: naramachiyado
暦の上では、最も寒いとされる今日。 近所の町家には暖かな日差しが、玄関土間へ差し込んでいました。
写真:差し込む日差し
カテゴリー:奈良
2014年12月2日
「おんまつりが終われば冬が来る。修二会が終われば春が来る。」 12月にも入り、着々と奈良は冬に向かって準備が進められています。
写真:お旅所(建築中)
2014年11月20日
3000本を超える楓が山内にある正暦寺 艶やかに染まる様は錦の色のようと、 古来より「錦の里」と呼ばれてきたそうです。
写真:もみじ
2014年11月17日
いつもの時間、いつもの場所で。 ご近所さんのような気持ちで ついつい挨拶したくなってしまいます。 植物や動物たちも 毎日の暮らしを紡ぐ仲間のようです。
写真:猿沢池の鷺
2014年11月16日
綺麗な黄色に色付いたイチョウの木
今年の奈良は紅葉がいつもより気持ち早いかもしれません。
写真:大仏池
古い投稿 »