ここでの一晩を
2014年11月6日
嬉しい知らせ
2014年5月23日
縁側×和む
2014年4月3日
畳の部屋と庭とを結ぶ空間「縁側」
内にもなるし、外にもなる。
座布団を敷いて急須でお茶
腰かけて本を読む
蚊取り線香をそば置いて線香花火
火鉢を横にガラス戸越しの雪景色
「縁側」での楽しみ方は様々です。
以前、放送された「エコの作法 縁側×和む」
4月4日(金)22:00〜 BS朝日 再放送されます。
今、奈良の町家に暮らす私達の想いも一緒に、映して頂いております。
前回ご覧いただいていない方も、もう既に見られた方も、是非ご覧下さい。
写真 : 「縁側の町家」にて
カテゴリー:メディア
奈良を訪ねて
2013年10月22日
「奈良が都だったころ、
新しい知識や技術はまず奈良に入ってきました。
だから、奈良が発祥のものは多いのです。
素晴らしいもの作りに触れる旅に出かけましょう。」
奈良の「くるみの木」の石村由起子さんが
そんな想いで「リンネル 12月号」でご紹介されている「奈良を訪ねて」。
その中で奈良町宿もご紹介いただきました。
是非、皆様ご覧下さい。
おとなの奈良めぐり
2013年7月18日
本日、「くるみの木」「秋篠の森」主宰である石村由起子さんの本、
「おとなの奈良めぐり」が発売されました。
「おとなの奈良めぐり」が発売されました。
石村さんご本人が奈良のとっておきの場所をまわり、
臨場感あふれる文章で案内されています。
奈良町宿 紀寺の家もご紹介いただいています。
この本を片手に、おとなの奈良めぐりはいかがでしょうか。
カテゴリー:お知らせ information, メディア, 奈良, 紀寺の家