2014年10月16日
投稿者: naramachiyado
日本の伝統色の一つ「朱」。 それは昔、国と宗教とが強く結びついた時代に、 力の象徴として目立たせるために使われた色なのだそうです。 見るたび、眼も覚めるような朱の美しさに心惹かれます。
写真:春日大社にて
カテゴリー:奈良
« 梅干し
いつのまにか »