大文字の送り火
2014年6月26日
奈良のお盆には春日大社の中元万燈籠、東大寺の万灯供養会など
夜を彩る行事が数多くあります。
その中でも奈良の各所から見ることができるのが「大文字の送り火」。
午後8時頃から30分ほどが浮かび上がる「大」の文字は
大仏殿の辺りや浮見堂、平城宮跡からも眺められるそうで、
夏の盛りを過ぎた奈良に幻想的なひとときを届けてくれます。
■大文字の送り火
日にち:8月15日 20時頃から約30分間
場所:高円山 ※奈良中心部各所から眺められます。
写真 : 大文字の送り火 うちわ
カテゴリー:お知らせ information, 奈良のイベント, 紀寺の家